オクラ 【家庭菜園】2種類のオクラ「大奥」・「ファイブグリーン」を植えました。 今年(2023年)の家庭菜園の夏野菜の栽培は現在全て種から育てています。ですが、先日キュウリとトマトを定植したときにその間が少し空いたので、そこに何か植えたいなと考えていました。 その記事はこちら 5月下旬にホーム... 2023.05.27 オクラ家庭菜園
大根 【家庭菜園】4月上旬に栽培を始めた春まき大根と秋まき大根を収穫しました。 昨年の秋にダイソーで購入した秋まき大根の「強健総太り大根」の栽培が非常にカンタンで、しかも美味しくできました。畑にマルチシートを張って、穴を開けて、種を2~3粒蒔いて、発芽したら1本間引きすれば栽培はほぼ終了です。あとは待つだけで太い大根... 2023.05.22 大根家庭菜園
家庭菜園 【家庭菜園】非常にカンタンにできるはずのミョウガの栽培を今年も失敗しました。 家庭菜園で非常にカンタンで誰にでもできる作物の代表格であるミョウガですが、昨年栽培に失敗しました。それが悔しかったので、今年はリベンジのつもりで栽培を始めたのですが、残念ながら今年も失敗しました。 どういった状況で失敗をしたのか少し... 2023.05.19 家庭菜園
さつまいも 【家庭菜園】非常にカンタンにできるサツマイモ(べにはるか)の栽培を始めました。 家庭菜園で非常にカンタンで誰にでもできる作物の代表格のサツマイモの栽培を昨年に続き行うことにしました。 サツマイモは栽培が非常にカンタンで保存がきき、非常に美味しい作物ですので誰にでもおススメできる作物です。 先日畝立てをした... 2023.05.17 さつまいも家庭菜園
いちご 【家庭菜園】室内栽培中のイチゴにハダニが大量発生! 今年からイチゴの栽培を始めたのですが、屋外で育てると虫が付きやすいと思い室内の日当たりのよい場所で栽培をしていました。室内であれば虫の心配はいらないとタカをくくっていましたが、ダメでしたね。 いくら室内であっても土を使っている以上、... 2023.04.18 いちご家庭菜園